textiletells/テキスタイルテルズ

All products are made in Japan.

PRODUCTS

paper bag S
paper bag S
H24×W22×D10cm
left : ハカマ
right : マル
paper bag M
paper bag M
H31×W26×D13cm
left : プレーン
right : ハカマ
paper drawstring bag
paper drawstring bag
H15×W21×D12cm
left : プレーン
right : ハカマ
collaborated with NISHIMURA Naoto
collaborated with NISHIMURA Naoto
藍染 日本古来の染色技法「天然灰汁発酵建て」
right : paper bag S ボカシ
Top left : paper bag M ボカシ
Bottom left : paper drawstring bag ムラクモ

ABOUT textiletells

京都発のプロダクトブランド。 軽くて、風合いの良い和紙糸を編み上げた「紙布」をベースに、ハンドペイントやインクジェットプリントを施し、伝統的な職人技に最新のテクノロジーやモダンな感覚を組み合わせ、新たな価値を生み出し、人と被らない一点ものを制作。
ブランド名の由来である「布(textile)の面白みを伝える(tells)」ことを通して、日本の美意識と匠の技を世界に発信していきます。
テキスタイルデザイナー集団 - デザインハウス風(KAZE)より。

A Product Brand from Kyoto, Japan.
Based on "紙布Shifu," a fabric knitted from lightweight and textured 和紙Japanese paper yarn, we apply hand painting and inkjet printing, combining traditional craftsmanship with the latest technology and modern sensibilities to create new value.
We produce unique, one-of-a-kind pieces that no one else has.
By "telling the fascinating aspects of textiles," which is the origin of the brand name, we aim to share Japanese aesthetics and craftsmanship to the world.
画像をクリックすると動画を再生します。
Click this pictuer to play movie.

MATERIAL

Making “紙布 SHIFU” in Kiryu-city, GUNMA, JAPAN
— 和紙布について
天然素材の和紙糸を編み上げて作られた布で、和紙糸の原料はマニラ麻です。マニラ麻の繊維は強靭で弾力に富み、湿気に強く、耐水性のある繊維です。船舶用のロープや日本の紙幣の原料としても使用されています。ポリエステルの糸を和紙糸の裏側に編み込まれるよう設計し、和紙糸をしっかりホールドすることで和紙布の強度をアップさせ、表側は紙本来の触感が味わえるユニークな布です。国内で職人が丹精を込めて編み上げました。

— About the fabric used for our bags
This fabric is woven from natural 和紙 (Washi) Japanese paper yarn, with its raw material being Manila fiber. Manila fiber is strong, moisture and water resistant. It is also used for ship ropes and as a raw material for Japanese banknotes. Designed with polyester thread woven into the back of the Washi thread, it firmly holds the Washi thread to enhance the strength of the Washi fabric. The front side offers the unique texture of paper itself. This fabric was made by Japanese artisans.
画像をクリックすると動画を再生します。
Click this pictuer to play movie.

ABOUT designer

佐野 明代 / Akiyo Sano
from KYOTO
テキスタイルデザイナーとしてアパレルメーカー向けテキスタイルデザインを多数担当

時を超え、あらゆる人々の暮らしに寄り添う布を通して、日々繰り返される日常に光を当てます。
Through fabric, which transcends time and is closely connected to the lives of all people, I scatter light into the habitual "ordinary" life that repeats every day.

1989 京都生まれ
2008 京都市立銅駝美術工芸高等学校卒業
2012 京都市立芸術大学 ビジュアルデザイン科卒業
2012 デザインハウス風にデザイナーとして勤務
2021 textiletells立ち上げ

CONTACT

TIME LINE

2025 10/23-12/14 ATELIER JAPANにてPOP UP開催 at ホテルグランヴィア京都
  6/17-6/23 唯一無二展」出展 at 京都伊勢丹 3F
  5/28-6/3 POP UP at 阪神梅田本店 3F
  4/3-5/6 ATELIER JAPANにてPOP UP開催 at ホテルグランヴィア京都
2024 11/6-11/12 POPUP at 京都大丸1F
  11/2-11/10 京都 銀鶴堂にてPOP UP開催
  10/17-12/18 ATELIER JAPANにてPOP UP開催 at ホテルグランヴィア京都
  9/18-9/24 POPUP at 大丸福岡天神店B1F
  9/11-9/24 POPUP at 高島屋新宿店
  7/17-7/23 POPUP at 高島屋大阪店1F
  4/27-5/31 THE COVER NIPPON 帝国ホテル店にてPOPUP開催
  3/16-3/24 京都 銀鶴堂にてFair開催
  2/6-2/8 合同展示会 manicolle tokyo vol.40 出展
  1/11-2/4 ATELIER JAPANにてPOP UP開催 at ホテルグランヴィア京都
2023 11/3-11/12 京都 銀鶴堂にてPOP UP開催
  10/11-10/17 POP UP at 日本橋高島屋
  10/2-10/10 唯一無二展」出展 at 松屋銀座
  9/20-10/3 POP UP at 千里阪急
  9/6-10/2 唯一無二展」出展 at 東京ソラマチ
  9/1-10/5 POP UP at 奈良蔦屋
  8/30-9/5 POP UP at 横浜タカシマヤ 7F
  7/5-7/11 POP UP at 京都高島屋 1F
  6/3-6/4 うさぎフェスタ出展 at 京宿うさぎ
  5/17-5/23 POP UP at 玉川高島屋
  5/3-5/30 POP UP at 阪急うめだ本店11F
  5/3-5/9 POP UP at 新宿高島屋4F
  4/26-5/2 POP UP at 阪急うめだ本店10F
  3/8-3/11 DIALOGUE 2023」 出展 at ホテル カンラ 京都 510号室
  2/25-2/28 唯一無二展 in NEW ENERGY」出展 at 新宿住友ビル三角広場
  1/27-2/28 唯一無二展 ONLINE POP UP」出展
2022 11/3-11/13 京都 銀鶴堂にてPOP UP開催
  10/18-10/25 「砂漠の水×唯一無二展 enishi_縁」出展 at 伊勢丹新宿店
  9/14-9/27 POP UP・ワークショップ開催 at 西宮阪急
  9/7-9/27 唯一無二展」出展 at 日本橋高島屋
  6/22-6/28 唯一無二展」出展 at 横浜高島屋
  6/22-6/28 川西阪急にて「My favorite」POP UP開催
  5/18-5/24 「デニムと〇〇」出展 at 阪急うめだ本店
  5/10-5/23 唯一無二展」出展 at 西部渋谷店
  5/6 「風アトリエショップ」当日限定オープン
  3/9-3/10 第3回 京都ギフトショー」出展 at みやこめっせ
  1/22-2/20 「UZ Fabric Exhibition」出展 at 京東都ギャラリー(東京スカイツリータウン・ソラマチ店)
UZ Fabricとの共同プロダクト「半巾バッグ」制作開始
2021 11/20-11/23 naokitomizuka」と合同展開催 at QF gallery 渋谷
  10/21-10/23 rooms43」出展 at 新宿住友ビル三角広場
  7/1-7/5 「rooms JOURNEY01-みんなと一緒に描く違う地図」出展 at 阪急うめだ本店
  6月 日本の素晴らしい作品を海外に販売する「KiGinKin」にてお取り扱い開始
  4月 textiletells ブランド名・ロゴデザイン決定
  3/10-3/11 第2回 京都ギフトショー」出展 at みやこめっせ
2020 11/7-11/8 「デザインフェスタ vol.52」出展 at 東京ビッグサイト
  10/15-10/17 rooms41」出展 at 新宿住友ビル三角広場
2019   令和元年 風オリジナルブランド( 現:textiletells ) 企画開始